お魚を電子レンジで簡単調理「フィッシュグリルプレート」

写真:左に焼きそば、右に目玉焼きと付け合せのブロッコリーが焼きあがった様子

日常生活を送るうえで「食事」は欠かせません。
バランスの良い食事を心がけ、料理している方が多いと思います。
また最近は、手軽にそして後片付けが楽な「電子レンジ」を使った調理が人気で、さまざまな調理器具が販売されています。

今回は、電子レンジで焼き物ができる「フィッシュグリルプレート」をご紹介します。
お肉中心の偏りがちな食生活から、お魚を簡単に調理して食べられるよう、障がいのある方にも安心・安全に使うことができるキッチングッズです。
その魅力的な商品ポイントをご覧ください。

「フィッシュグリルプレート」とは

写真:プレートにカマスを2匹乗せている様子

料理研究家の奥秋曜子先生が開発に携わり、障がいのある方にも使いやすいように配慮された製品です。
電子レンジで簡単に焼き物ができるプレートで、魚、肉などキレイに焼き色がつき、外はパリパリ、中身はふっくらと焼き上がります。

奥秋曜子先生プロフィール

山梨県にて教職に就いた後、料理の道へ進む。
特別支援学校の教員時代の経験を生かし、障がい者や高齢者を対象とした料理教室を開催する傍ら、キッチン用品の開発に携わる。
キッチンメーカーやハウスメーカーの講師としても各地で講演活動を行っている。

「フィッシュグリルプレート」のポイント!

ポイント1

取扱説明書・レシピ集がCDでわかりやすく!

日本点字図書館から購入する場合は、使い方やレシピが音声でも確認できるようCDが付属されるので、文字を見ることが難しい視覚障がいのある人にも便利です。

ポイント2

本体と食材の色がわかるようコントラストを工夫

プレートの色は食材とのコントラストがはっきりするようこげ茶にして、弱視の方や高齢の方にも見やすいよう配慮しています。

ポイント3

お手入れらくらくで身体に安全な素材

グリルや魚焼き器を使用するよりも、後片付けが簡単にできるプレートタイプです。
セラミック陶器のため、身体への影響も心配ありません。

使用してみた感想-視覚障がいのある社員から-

弱視の私は、魚の焼き色を確認するのが難しいです。
魚を焼くときは、IHクッキングヒーターに内蔵されてるグリルの「魚焼き」モードで焼いています。
火加減や焼き色の調節が音声でできるところは便利ですが、ボタンを押して調節するので、少々手間がかかります。
その点、フィッシュグリルプレートは、電子レンジで加熱するだけです。
外はこんがり焼けて、中はふっくらしているので、焼き加減もちょうどよく仕上がります。
とても調理が簡単なうえに、後片付けもラクラク!
調理したフィッシュグリルプレートは、そのまま食卓に並べても違和感のないオシャレなデザイン。
お皿に移し替える必要がないので、洗い物が減ります。
グリルを使った場合と比べて、プレート1枚で済んでしまうところは、視覚障がいのある人だけではなく、誰にでも便利な商品だと思います。

フィッシュグリルプレート開発者からの声
 -料理研究家奥秋曜子先生-

写真:ピザが焼きあがった様子

知り合いの視覚障がいのある人から「電子レンジで調理できるシリコンスチーマーはにおい移りが気になり、やわらかい素材が少し危ない」「電子レンジで短時間で1合だけご飯が炊けたら便利」という話を聞きました。
そこでまず「電子レンジ鍋」を作ろうと電子レンジウェアのノウハウを持つ株式会社ミヤオカンパニーに相談し、開発に着手しました。
食材とのコントラストがはっきりする色づかい、触って分かる工夫、加熱ムラがないような技術を取り入れてもらい、3年間の試作を重ねて完成したのが「電子レンジ鍋」です。
そのノウハウを生かして焼き物ができるように製品化されたのが「フィッシュグリルプレート」。
電子レンジで香ばしい焼き色がつく、レンジの中が汚れないようフタをつける、そのまま食卓に出せるといった要望を取り入れています。
セラミック陶器のため、身体への影響やにおい移りも気になりません。
視覚障がいのある人に限らず、電子レンジで手軽に調理できる誰もが使いやすい製品です。
これからも、使う人の「声」を大切にしていきたいと思います。

【購入先】

「わくわく用具ショップ 奥秋曜子のフィッシュグリルプレート」についてはこちら(新しいウィンドウが開きます)

イラスト:編集後記

電子レンジ調理は、手軽にできるところがうれしく、用途に合わせて、さまざまな電子レンジ調理器具があります。
今回ご紹介した「フィッシュグリルプレート」は障がいのある人の声が反映され、魚や肉など「焼き物」が安心して簡単にできる商品です。
ちょっとした工夫から、使い勝手のよい商品が増え、私たちの生活が快適になるといいですね。

特別協賛企業の製品・サービスのご紹介

  • NTT ExCパートナーの公式サイトへ
  • 特別協賛企業の製品・サービスのご紹介_日本電信電話
  • NTTファイナンス株式会社の公式サイトへ
  • 株式会社NTTロジスコの公式サイトへ
  • NTTアドバンステクノロジ株式会社の公式サイトへ
  • 株式会社NTTアドの公式サイトへ

お知らせ

編集部のおすすめ記事

  • ゆうゆうゆう便り(メルマガ読者募集中)
  • ゆうゆうゆうのfacebook
  • 広告バナー募集中
ページの先頭へ