今冬の感染症対策におすすめ!センサー式消毒スプレーボトル

これからの季節、インフルエンザなどの感染症が気になってきますね。とりわけ今年は新型コロナウイルスの感染症対策に世界中が苦悩しています。しっかり「手洗い」をすることが感染症予防になると言われていることから読者の皆さんもそれぞれ工夫し、対応しているのではないでしょうか。
今回は、触れずに消毒できるセンサー式消毒スプレーボトルを編集部スタッフが使用し、その感想を交えてお伝えします。

写真:「触れずに消毒できるセンサー式消毒スプレーボトル」を車いすユーザ編集部員が利用している

触れずに消毒できるセンサー式消毒スプレーボトルとは

画像:「センサー式消毒スプレーボトル」本体にある噴霧口に手をかざしている

本体にある噴霧口に手をかざすと、自動でアルコール消毒液を噴射してくれるサンコー株式会社が販売するすぐれモノです。
電池式なのでどこにでも置けて、簡単に利用することができます。 特に玄関に置いておけば、帰宅時すぐに手の消毒ができ、家の中に細菌やウイルスなどを持ち込んでしまうこともなく家族への触感染の防止にも役立ちます。
市販されている手動タイプのアルコール消毒液の場合、ポンプ部分を押すのに一定以上の力が求められます。 その点この商品は、押すことを必要としないため手に障がいがあっても気軽に利用することができます。 また、荷物を持っているなど片手がふさがっていても利用できるので便利です。
消毒液は市販の液体タイプのアルコール消毒液を使用、タンク部分が透明になっていて残量も確認しやすくなっています。キッチンやトイレ、人の出入りが多いところに消毒液を気軽に置けるのでお勧めです。

使用してみた感想-身体障がいのある社員から-

写真:ゆうゆうゆうの車いすユーザ編集部員が「センサー式消毒スプレーボトル」を利用している手動タイプのアルコール消毒液だと車いすユーザでは置く場所にも気を使います、高すぎても体から離れすぎていてもポンプを押すことが難しいからです。自動であればそのようなことに気を遣わず利用することができ大変便利に感じました。
最近はコロナ禍の影響で、お店の入り口に「足踏み式」アルコール消毒液を置くところもあります。しかし、車いすユーザは使えないのでこちらの商品を置いてくれたらいいなとも思いました。
車いすユーザは、地面に接しているタイヤ部分に手が触れてしまうことがあるため、移動時に手が汚れるのも気になります。アルコール消毒液だけでなく、粘度の低い液体石鹸などにも応用でき価格もリーズナブルなので一つと言わず複数あってもよいと感じました。

「触れずに消毒できるセンサー式消毒スプレーボトル」仕様

サイズ:
幅95×高さ190×奥行128mm
重さ:
304g
電源:
単三乾電池4本
噴霧モード:
2段階(大:1.0ml/回 小:0.6ml/回)
タンク容量:
300ml
製品詳細はこちら(新しいウィンドウが開きます)
3枚の写真:左側、センサー部分。中央、分解している様子。右側、乾電池が挿入されている

会社情報

社名:サンコー株式会社 通販部
所在地:東京都千代田区神田松永町19 秋葉原ビルディング8階
お問い合わせ:TEL 03-3526-4326 FAX 03-3526-4322

サンコー株式会社 通販部についてはこちら(新しいウィンドウが開きます)

イラスト:編集後記

今回サンコー株式会社様から商品をお借りし、ゆうゆうゆう編集部事務所の出入り口に置き、社員がそれぞれ利用しました。立位の人には低いかなと思いましたが、車いすユーザが使いやすい高さに置いてみました。その結果、双方不便なく利用できるということが分かりました。
気になる点として、噴霧される液体の量が2段階で選択できるのですが、量が多いという意見が多かったです。選択幅がもう少しあったら嬉しいですね。
視覚に障がいのある社員からは、手をかざすだけで噴霧されるので手動ポンプ部分を手で探す手間がいらず大変重宝だとの意見もありました。
冬に向けて感染症対策の一つとして利用してみてはいかがでしょうか。

特別協賛企業の製品・サービスのご紹介

  • NTT ExCパートナーの公式サイトへ
  • 特別協賛企業の製品・サービスのご紹介_日本電信電話
  • NTTファイナンス株式会社の公式サイトへ
  • 株式会社NTTロジスコの公式サイトへ
  • NTTアドバンステクノロジ株式会社の公式サイトへ
  • 株式会社NTTアドの公式サイトへ

お知らせ

編集部のおすすめ記事

  • ゆうゆうゆう便り(メルマガ読者募集中)
  • ゆうゆうゆうのfacebook
  • 広告バナー募集中
ページの先頭へ